こんにちは。
家づくりを始めようと思ったきっかけはひとそれぞれだと思います。
そんな中で、家が全てではないけれど、性能だってデザインだって、あきらめたくない。
そんな人に届くように、この記事を私の実体験を元に届けたいと思います。
家づくりの流れ、我が家の体験談はこんな感じ。
- どんなハウスメーカーがあるのか調べる
- ざっくりでいいので、メーカーの特徴を知る
- メーカーごとの家の雰囲気を確認する
- 有益なインスタアカウントを見つけてフォローする
- 建物予算を大まかに決める
- 自分に合うハウスメーカーの価格帯を見つける
- 価格帯の中で、自分たちの理想や条件をクリアできるメーカーを探す
- 探したメーカーの中で、ネット上でいいので紹介してもらい展示場へ
- 展示場に行く前にざっくりでいいので、どんな生活がしたいか話し合う
- 展示場でハウスメーカーの特徴を確認しておく
- 自分たちの理想の生活を叶えてくれるハウスメーカーに絞る
- ランニングコストもきちんと確認しつつ、ハウスメーカー巡り
- 夫婦、家族で要望と理想を話し合う
- 取り入れたい間取りのメリット、デメリットを確認、間取りの優先順位をつける
- 小屋裏やスキップフロアなど、取り入れたいオプションの採用可否を確認する
- 希望オプション入れた状態で見積もりを出してもらい、候補の中で確認する
- 自分たちの優先順位を決めて、本命の1社に絞る
本命の1社に絞ってからは、問題なければ、契約、実際の打ち合わせになる。
本命決めた段階で、ハウスメーカー提携の銀行だけでも仮審査通しておくと、その後の資金計画の流れがスムーズになってよい。
ネット銀行が金利面で葉低いことが多いけれど、そもそもネット銀行での住宅ローンNGのハウスメーカーもあるから、ネット銀行で住宅ローンと決めている人は希望のハウスメーカーでできるかどうか、契約前の確認は必須。
そして、我が家はたくさんあるハウスメーカーの中から、一条工務店であれば性能もデザインも妥協せず、ランニングコストを抑えて快適な生活ができるということが確信できました。
もちろん、もっと価格帯がお得なハウスメーカーもある。
けれど、10年ごとの外壁メンテナンスは住宅ローンにも組み込めない大きな出費。
さらに、足場組みをはじめ工事期間もそれなりに日数がかかるし、音問題もあるので、快適とはいいがたい期間がある。
一条工務店は業界の中でもトップクラスの性能
ランニングコストも低く、アフターメンテナンスもアプリから以来できる便利さ
さらに、デザインも申し分ない
旅行も教育も日々の生活の中のちょっとした豊かさを維持しつつ、快適安心な生活ができる一条工務店
私たちはおそらく一緒に一度の家づくりのパートナーに選びました。